在留資格のことで、お困りのことはありませんか?Visa Navi Japanは、国際結婚・離婚・再婚・連れ子・家族呼び寄せ・永住・帰化など、外国人のかたが、日本で暮らすための在留資格に関するアドバイスを行っています。あなたに代わって、広島入国管理局へのビザ・在留資格の申請を行うこともできます。広島市、呉市、福山市、府中市、東広島市、三次市、庄原市、神石高原町、世羅町など広島全土をサポートしています。いつでも気軽に相談してください。
  • We can help you to live your life here in Japan
  • as a student
  • as a worker
  • and as a family.
  • Contact us now to see how our services can help you.

日本にほん生活せいかつ一番大切いちばんたいせつな「在留資格ざいりゅうしかく」。
広島ひろしまのVisa Navi Japanができること

『日本にほんはたらきたい、でも、どうやったら就労しゅうろうビザがとれるの?』
外国人がいこくじんおくさんを日本にほんせて、一緒いっしょにくらしたいけど、入国管理局にゅうこくかんりきょくへの手続てつづきがよくわからない。。。』
帰化申請きかしんせい、テストがあるって本当ほんとう?』などなど。。。 ビザ・在留資格ざいりゅうしかくのことで相談そうだんしたいこと、たくさんありますよね。

わたし外国がいこくんでいたことがあるので、ビザの手続てつづきが大変たいへんなのは、よくわかります。ビザの更新こうしん許可きょかされなかったらどうしようと、毎回まいかい更新こうしん手続てつづきをするときには不安ふあんでした。どこに相談そうだんけばいいのか、わからなかったので、やさしいと評判ひょうばんのエリアのイミグレーションオフィスへくしかありませんでした。

このホームページは、日本にほんのビザや在留資格ざいりゅうしかくかんする、いろいろな不安ふあん疑問ぎもんこたえるホームページです。日本にほんきたいとおもっている外国人がいこくじんかたが、どうやってビザをとったらいいか、そのビザで日本にほんて、日本にほんでの生活せいかつをつづけるには、どんな手続てつづきがあるのか。仕事しごとをかえたり、国際結婚こくさいけっこんしたり、離婚りこんしたり、たくさんのことがおこるとおもいます。日本にほん大好だいすきになって、永住えいじゅうしたいとおもうかもしれないし、もしかしたら、帰化きかして日本人にほんじんになりたいとおもうかもしれません。このようなとき、どんな手続てつづきをしないといけないのか、このホームページをんでもらったら、だいたいわかるとおもいます。

ビザ・在留資格ざいりゅうしかく問題もんだいは、そのひと国籍こくせき状況じょうきょうによっては、申請しんせいしても不許可ふきょかになることもあります。でも、100%不可能ふかのうではない場合ばあいもあります。そんなときは、あきらめるまえに、一度いちど、おはなしかせてください。
もしかしたら、Visa Navi Japanがお手伝てつだいできることがあるかもしれません。

わせ

Visa Navi Japanのホームページをんで、Visa Navi Japanに仕事しごとをおねがいしたい、わからないことがあったり、就労しゅうろうビザ(はたらくためのビザ)や同性配偶者どうせいはいぐうしゃビザの手続てつづきを、代わりにやってほしい、というかたわせページのフォームを使つかって、なんでも相談そうだんしてください。

 

Visa Navi Japan
広島県 広島市 中区ひろしまけんひろしまし なかく
営業 時間えいぎょうじかん: 9:00 – 19:00  月曜日げつようびはおやすみです

 

: このホームページでは、”在留資格ざいりゅうしかく”のことを”ビザ”とっている場合ばあいがあります。これは、たくさんのひとが、日常的にちじょうてきにそのような使つかかたをしているからです。たとえば、『わたし配偶者はいぐうしゃビザをもっている』というかたをしますが、ただしくえば『わたし在留資格ざいりゅうしかくは ”日本人にほんじん配偶者等はいぐうしゃとう” です』になります。また、このホームページは外国人がいこくじんかたにも理解りかいできるよう、できるだけ、やさしい日本語にほんごいてあります。

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

お問い合わせ

contact us

最近の投稿

  • facebook
PAGETOP
Copyright © Visa Navi Japan All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.